置賜の酒蔵と桜を総巡り!『おきたま酒蔵(さくら)回廊』

    • TODO
    • TODO
    • TODO
    • TODO
    • TODO
    • TODO
    • TODO
    • TODO
    • TODO
    • TODO
    • TODO
    • TODO
    • TODO
    • TODO
    • TODO
    • TODO
    • TODO
    • TODO
    • TODO
    • TODO

    毎年恒例のおきたま五蔵会の酒蔵を巡り、置賜の桜の名所を巡る大人気ツアー! 樹齢1000年超の桜の古木、銘木がつむぐ山形・春の一大観光ルート「置賜さくら回廊」。 置賜の自然豊かな地で、個性溢れた旨い酒を醸し出す五つの蔵から結成された「おきたま五蔵会」。 そんな置賜の「桜」と「酒蔵」を、一度に巡る、一日限定のツアー「おきたま酒蔵(さくら)回廊」。 春うらら、置賜の桜に、地酒を合わせてお楽しみください。 桜と酒蔵巡りを楽しんだあとは、おきたま五蔵会会長のお店「中央会館」で、各蔵元も参加する会もご用意いたします。 蔵元が持参する、蔵自慢のお酒を飲み比べながら、地元長井の美味しい料理を楽しめる贅沢な会となります。 最後まで余すことなくお楽しみください。 旅のおすすめポイント1 おきたま五蔵会の5つの酒蔵を総巡り 「酒処の名所”置賜(おきたま)”を元気にしたい!」「酒蔵を通して、地域観光の活性化をはかりたい!」「地元の美味しい日本酒を、もっと多くの人に味わってもらいたい!」そんな熱い想いを抱く、蔵元から杜氏5人が集まってできたのが「おきたま五蔵会」です。 おきたま五蔵会について(外部サイトへリンク) おきたま五蔵会参加蔵元:㈱加茂川(白鷹町)、長沼合名会社(長井市)、鈴木酒造店長井蔵(長井市)、若乃井酒造(飯豊町)、中沖酒造店(川西町) おきたま五蔵会の5つの蔵を一日で巡る機会は、年に数回しかない貴重な機会となります! 個性溢れる蔵元と触れ合い、各蔵のこだわりのお酒の飲み比べをお楽しみください。 旅のおすすめポイント2 お花見時は、各蔵の地酒をお振る舞い 置賜さくら回廊のおすすめの桜を巡ります。 五蔵のお酒を片手に花見酒!まさに花より団子のお花見です!日本酒を片手にお花見をお楽しみください。 旅のおすすめポイント3 蔵元を交えた交流会に参加 旅の最後は、おきたま五蔵会の会長のお店「中央会館」で、五蔵の蔵元が参加する交流会へご参加いただけます。 蔵元や五蔵会会員との交流をお楽しみください。 蔵元には、蔵自慢のお酒をご持参いただきます。普段はめったに飲めないようなレアなお酒なども登場することが多々ございます。日本酒ファンにはたまらない交流会になるかと思います。

    • 開催曜日

      日,月,火,水,木,金,土

    • 所要時間

      8時間

    • 大人 (18歳以上)

      8,800円

    ハイライト

    • ポイント.1

      旅のおすすめポイント1 おきたま五蔵会の5つの酒蔵を総巡

    • ポイント.2

      旅のおすすめポイント2 お花見時は、各蔵の地酒をお振る舞い

    • ポイント.3

      旅のおすすめポイント3 蔵元を交えた交流会に参加

    概要

    • スケジュール

      • 12:00

        (乗車場所1)長井駅 集合・出発

      • 12:30

        (乗車場所2)赤湯駅 集合・出発

        列車でお越しの方は下記の列車が便利です。 【参考】つばさ133号 東京駅発 10:00 +++ 赤湯駅着 12:21着

      • 12:40 - 13:00

        「烏帽子山千本桜」を車窓から見学

      • 13:20 - 13:50

        中沖酒造店 蔵見学

      • 14:05 - 14:35

        若乃井酒造店 蔵見学

      • 14:50 - 15:10

        最上川堤防千本桜 自由散策

        道の駅川のみなと長井 お買い物・休憩

      • 15:15 - 15:45

        鈴木酒造店長井蔵 蔵見学

        (車窓から)草岡の大明神ザクラ

      • 16:00 - 16:10

        釜の越農村公園の桜群&薬師ザクラ

      • 16:20 - 16:50

        加茂川 蔵見学

      • 17:10 - 17:40

        長沼合名会社 蔵見学

      • 18:00 - 20:00

        【夕食/交流会】中央会館 蔵元も参加の宴会へ

        会場:中央会館(〒993-0084 山形県長井市栄町7−2) 交流会場の中央会館の最寄り駅は「長井駅」となります。長井駅までは徒歩5分ほどです。

      • 交流会後、解散

        列車でお越しの方は下記の列車が便利です。 【参考】フラワー長井線 長井駅20:08発 赤湯駅20:38着 / 新幹線 赤湯駅21:07発 東京駅23:28着

    追加オプション・送迎

    • 送迎

      • 長井駅

        【料金】
        無料
      • 赤湯駅

        【料金】
        無料

    プラン情報

    • 含まれるもの

      • 移動費、酒代、保険代等
    • 含まれないもの

      • 集合場所までの交通費、宿泊費
    • 制限事項

      • 本ツアーはお酒の提供がございます。未成年の飲酒、飲酒運転等は絶対におやめください。
      • 蔵見学の際、他の菌の混入を避けるため当日は納豆、乳製品(ヨーグルトや乳酸菌飲料)は絶対にご飲食せずお越しください。
    • その他情報

      • 集合場所までの料金は含まれておりませんので、集合場所までは各自でお越しください。
      • 各酒蔵の仕込みの都合等により見学内容、試飲対応は中止となる可能性もございましたので、予めご了承下さい。
      • 行程が延びることも予想されます。
      • 蔵見学の際、他の菌の混入を避けるため当日は納豆、乳製品(ヨーグルトや乳酸菌飲料)は絶対にご飲食せずお越しください。
      • ご移動はジャンボタクシーまたは小型・中型タクシーを予定しております。
      • 上記旅行期日は例年の桜の見頃時期を想定しておりますが、桜の開花状況等により旅行コースを変更する場合があります。
      • 本ツアーはお酒の提供がございます。未成年の飲酒、飲酒運転等は絶対におやめください。
      • 基本的な感染症の対策にご協力ください。
    • キャンセルポリシー

      0%

      11日前 00:00 まで

      20%

      8日前 00:00 まで

      30%

      2日前 00:00 まで

      40%

      1日前 00:00 まで

      50%

      0日前 12:00 まで

      0日前 12:00以降

      100%

      参加日

    今すぐ予約する

    参加人数を選択

    日付と時間を指定

    2025年4月

    : 即時予約

    ?

    即時予約は申し込みと同時に予約が確定します

    : リクエスト予約

    ?

    リクエスト予約は催行会社の空き確認と予約確定が必要です

    時間

    • 大人 (18歳以上)

      8,800円