North Japan Snow View Trekking ~イザベラ・バードが見た景色~
わずか1時間で広大な盆地と日本百名山のパノラマビューに出会える旅 明治期のイギリス人の旅行家イザベラ・バードは、この地を「東洋のアルカディア」と称しました。日本の代表的景観を一望できる、冬の十分一山をアウトドアガイドと一緒に目指すトレッキングツアーです。雪が積もればスノーシューを履いて、季節の変化をかみしめます。 道中では、ぶどう畑を眺めたり、森の中歩いたり、時には動物の足跡や痕跡などに出会えるかもしれません。 歩くときに聞こえる雪の音、風の音、五感をたっぷりと使い、自然を体いっぱいに感じて、非日常の世界を体感しましょう! 十分一山は置賜盆地をはじめ、飯豊連峰や朝日連峰、吾妻連峰などの日本百名山の山々を望める、絶景スポットの1つです。パラグライダーや雲海気球フライト体験も行われるスカイスポーツの拠点として訪れる人々を魅了しています。山形愛に溢れるアウトドアガイドと共に、地域の魅力や山形に関する話を交えながら歩きましょう。 山頂では景色を見ながらゆっくりとカフェタイム。童心にかえって雪にまみれ遊んだり、思い出の写真を撮影したり、新鮮な空気と景色に癒され気持ちを整えたりするのも楽しみの一つです。 「山の向こうのもう一つの日本。山形」 ここでしか味わえない日本の魅力を一緒に感じましょう! ツアーのポイント ・行きは登り坂が続きますが、ガイドがサポートしますので、冬道を歩き慣れていない方、初心者の方でも安心して参加していただけます。 ・頂上では開放的な景色を眺めながら、地元特産はちみつと、暖かい紅茶をご提供します! ・ツアー中にガイドが撮影した写真は、当日中にデータプレゼント!旅の思い出に。
開催曜日:
【事前決済プラン】三淵渓谷カヌーツアー 伝説の秘境を目指す冒険アドベンチャー
ながい百秋湖の奥地、まさに秘境という言葉がぴったりのカヌーフィールド。スタートから数百メートルの山々がそびえるV字渓谷の間を漕ぎ続けること片道約1時間。目の前に現れるのは高さ50メートルを超える大迫力の断崖絶壁。 自然や神への祈りをささげ、神聖な領域に入っていくとその中は真夏でもひんやりとした空気に包まれます。約250メートルにわたって続く三淵渓谷は、伝説も残るパワースポットです。 自らの手でカヌーを漕いでゆき、ガイドと一緒に往復のルートを踏破する冒険アドベンチャー! 【中級、体力レベル2】 ・催行条件 雨天決行ですが、風が強い場合など当日でも現地のガイド判断で中止になる場合がございます。また、前日の天候判断で中止となる場合は、速やかにご連絡いたします。その場合、料金は全額返金いたします。 ・参加条件 往復で2時間以上カヌーを漕ぐロングコースのため、カヌーツアー参加1回以上、または同等のスキルをお持ちのカヌー経験者向けのツアーです。体力に不安がある方には、1つのカヌーにガイドと一緒に乗れる「ガイド同乗」オプション(10,000円)をご用意しております。ご希望の場合はご相談ください。 ・デジタルデトックス カヌーのスタート地点を含めて、ツアー中は携帯電話の電波が通じません。電話・インターネットから離れて、自然との対話をお楽しみください。 ・ペット同乗 基本ペットの同乗はできません。十分な経験がある場合はご相談ください。
開催曜日:
【現地決済プラン】三淵渓谷カヌーツアー 伝説の秘境を目指す冒険アドベンチャー
ながい百秋湖の奥地、まさに秘境という言葉がぴったりのカヌーフィールド。スタートから数百メートルの山々がそびえるV字渓谷の間を漕ぎ続けること片道約1時間。目の前に現れるのは高さ50メートルを超える大迫力の断崖絶壁。 自然や神への祈りをささげ、神聖な領域に入っていくとその中は真夏でもひんやりとした空気に包まれます。約250メートルにわたって続く三淵渓谷は、伝説も残るパワースポットです。 自らの手でカヌーを漕いでゆき、ガイドと一緒に往復のルートを踏破する冒険アドベンチャー! 【中級、体力レベル2】 ・催行条件 雨天決行ですが、風が強い場合など当日でも現地のガイド判断で中止になる場合がございます。また、前日の天候判断で中止となる場合は、速やかにご連絡いたします。その場合、料金は全額返金いたします。 ・参加条件 往復で2時間以上カヌーを漕ぐロングコースのため、カヌーツアー参加1回以上、または同等のスキルをお持ちのカヌー経験者向けのツアーです。体力に不安がある方には、1つのカヌーにガイドと一緒に乗れる「ガイド同乗」オプション(10,000円)をご用意しております。ご希望の場合はご相談ください。 ・デジタルデトックス カヌーのスタート地点を含めて、ツアー中は携帯電話の電波が通じません。電話・インターネットから離れて、自然との対話をお楽しみください。 ・ペット同乗 基本ペットの同乗はできません。十分な経験がある場合はご相談ください。
開催曜日:
【絶景・三淵渓谷通り抜け参拝】三淵渓谷ボートツーリング
四季折々に美しい姿を魅せるながい百秋湖 神秘的な空間に包まれた日本屈指の絶景・三淵渓谷 長井ダムのダム湖「ながい百秋湖」は、広大な水面の周囲に豊かな自然が彩りを見せ、その素晴らしい景観が訪れる多くの皆様に愛されるようになってほしいとの願いが込められ平成23年に誕生しました。 ながい百秋湖の上流部には、「三淵(みふち)」と呼ばれる深い渓谷があり、ボートツーリング最大の見どころです。 三淵渓谷は、川幅3~5mと非常に狭く、高さ50mを超える断崖絶壁が約250m続きます。狭い川幅から現在では、ボートのみでしか行くことができない場所になっています。 渓谷の入口付近では、これまで見ていた風景が大きく姿を変え、崇高な雰囲気が漂います。渓谷の中は、迫り来る断崖が訪れる者を圧倒しながらも滴る岩肌を間近に感じることができ、神秘的な空間に包まれています。 かつて、水神様が生まれたとされる地でパワースポットに相応しい神聖な場所です。 その迫力ある渓谷と神秘的な空間が調和した景観美は、何度でも訪れたくなる魔法をあなたにかけるでしょう。
開催曜日:日,月,火,水,木,金,土
3,000円
いしぶちどんぶらこ~石渕渓谷シャワークライミング体験~
初めての方でも楽しめるよう、RAC認定のシャワークライミングガイドが安全に水遊びが楽しめるようご案内していきます。 同じコースを2回体験できるので、最初は安全に。そして2回目はちょっとチャレンジ! 親子で体験すれば、お子さんの挑戦する心も育ちます! さあ!親子・仲間と レッツどんぶらこー!! ウエットスーツ・ヘルメット・プロテクター・ライフジャケット等の必要装備は全て料金に含まれています。 「あやめ温泉ニュー桜湯」の入浴券付なので、体験後は温泉で温まってお帰りください。(野川まなび館から車で約10分) 実施日 リクエスト予約となります。 午前、午後からお選びください 各体験時間は2,5時間位です 場所: 石渕渓谷 (集合:野川まなび館) 対象年齢: 小学生~大人 料金: 3,850円 人数: 各回10名まで お客さまでご用意いただきたいもの: 水着、着替え・バスタオル、マリンシューズ(脱げづらく濡れても良いスポーツシューズなど) 観光局で用意するもの: ウエットスーツ・ヘルメット・プロテクター・ライフジャケット・ニュー桜湯の温泉入浴券
開催曜日:
日本、山形県長井市平山2743−4 野川まなび館 自然体験ベース
いしぶちバギーチャレンジ~2024~ 奪われた埋蔵金
2022年よりスタートした「いしぶちバギーチャレンジ」がさらに大きくレベルアップ!! 【いしぶちバギーチャレンジ2024 奪われた埋蔵金】 『お宝が奪われた。突如現れた謎の盗賊団によっていしぶちの宝箱が姿を消したのだ・・・。我々は解決につながるであろう謎の暗号の書いてある紙を手に入れることに成功。 奪われたお宝を取り戻すにはバギー乗り込みコース上に仕掛けられた謎を 解かなくてはならないようだ・・・。 共に謎を解き、宝を取り戻してくれる仲間を待っている。』 コース総距離は約800m。 長井市のスギの間伐材を活用した丸太ログゾーンのほか、災害残土を活用したウエーブポイントなどのスラロームゾーンはそのままに、今年はなぞ解き要素が追加され、いしぶちバギーチャレンジはさらなるレベルアップを遂げました。 同乗するお客さまも楽しめるよう、電動スポンジガンの「いしぶちシューテイング」で盗賊団をやっつけよう! 見事クリアできた方にはいしぶちバギーチャレンジ限定ステッカーをプレゼント! ・・・・挑戦者を待っている。 こちらの体験は、同乗するお子様も十分に楽しめる内容となっています。 バギーは1台あたり2名様までご乗車いただけます。 石渕渓谷の川の流れる音を聴きながら、ダイナミックなバギー体験が楽しめます。 運転は中学生以上から出来ます。 予約制となりますので、以下のカレンダーよりお申込みくださいますようお願いします。
開催曜日:日,月,火,木,金,土
日本、山形県長井市平山2743−4 野川まなび館
100円
やまがた雲海気球フライト体験(南陽市十分一山で空の上から眺める雲海)
一度は見てみたい空の絶景、気球から見る雲海。十分一山は秋の晴れた朝に雲海が広がる日が多くあるビュースポットです。日曜の朝、いつもよりちょっと早起きして一緒に空の上から雲海が望めるかチャレンジしてみませんか? 晴れた日は置賜盆地の田園風景や盆地を囲む2,000m級の百名山(飯豊連邦、吾妻連峰、朝日連峰)が一望できます。 人類が初めて空を飛んだ乗り物気球。気球と地上をロープでつなぎ、約15〜20mの高さまで上昇する気球フライト体験はまさに非日常の体験です。 当プランでは、『搭乗のみ』の体験のほかに、気球の中に入れる『フル参加』のオプションをご用意しております。 ■誰でも乗れますか? 健康な方であれば0歳からどなたでもご参加できます。高所恐怖症の方も、チャレンジ精神さえあればOKです!気になることがある方は、事前にご相談ください。 ■一人でも体験できますか? 3〜5人の相乗りで気球に搭乗していただくことになりますが、1名様でもご予約可能です。空に浮かぶ魅力を満喫していただけます! ■どのくらいの高さまで上がりますか? 搭乗場所の環境にもよりますが、およそ20mの高さまで上がります。上空からゆったりと周りを見渡すことができる気持ちの良い高さです! ■空中に浮かんでいる時間は? 気球に乗り、実際に空中に浮いている時間は5分程度です。当日の状況により前後する場合がございます。 ■ワンちゃんと同乗をご希望のお客様へ ワンちゃんにとっても初めての経験。バーナーから出る熱い炎と大きな音にビックリする可能性があります。 飼い主様の予想を超えた動きがあるかもしれません。飼い主様の責任で同乗をお願いいたします。ワンちゃんの保険には加入しておりません。 ペット同乗オプション 1,000円 (20kg未満、大人お一人につき一頭まで) パイロット:堀江守弘、三好純史、横尾範子 【プラン情報】 日程 令和5年10月〜11月の日曜 7:00~ 代金 大人4,000円、高校生以下2,000円 最少催行人数 10名 定員 50名 申込締切 前々日17:00まで スケジュール 6:30 フル参加の方、受付 『フル参加』でご予約の方は、30分前にお集まりください。準備の体験からスタートします。 7:00 搭乗のみの方、受付 『搭乗のみ』でご予約の方もこの時間で、当日の受付をお願いいたします。 受付順に気球フライト体験をご案内します。搭乗後は、自由解散となります。 追加オプション フル参加 2,000円 搭乗体験に加えて、気球本体の準備から、片付けまでをパイロットと一緒に行っていただく参加型のコースです。200kg以上ある大きな気球を力を合わせて広げ、カラビナを付けたり、ガスをセットしたり、最も重要なガスバーナーのテストにも立ち合います。一人の力では決して上げることのできない気球を、チーム一丸となって成功させましょう。立ち上げ前には、カラフルな気球の中に入ることができます。フォトジェニックな気球の中の世界へどうぞ。 途中休憩を含めながら、トータル1~2時間程のコースとなります。コンディションが良ければ2回目のおまけフライトをサービス! ペット同乗1頭 1,000円 20kg未満のワンちゃん、大人お一人につき一頭までとなります。 お一人でワンちゃん2頭以上の場合、また20kg以上の愛犬の場合はご相談ください。ハーネスやスリングなど、飼い主様の判断でお持ちください。 服装 動きやすい服装でお越しください。まれにバーナーから結露した水滴が落ちてくる場合があります。 抱っこが必要な乳幼児のお子様の体験には、「抱っこ紐」をご持参ください。安全上、フライト中は「抱っこ紐」必須となります。 催行条件 安全のため風速3m以上の場合や雨天時は中止になります。また、当日の天候の変化によっては途中からの開催や中断になることもございます。このような気球の特性上、同じ時間帯のご予約でも、一部の方しか体験できないこともあるため、予めご了承ください。 キャンセルポリシー 実施日の前日から起算して前日17時まで:無料 前日17時~当日:代金の100% 上記をキャンセル料として頂きます。 実地主体:YAMAGATA EXPERIENCE
開催曜日:
アルカディア雪板 (Snow surfin) 体験プラン *山形の間伐材の雪板で、大人も子供もエコに楽しもう*
最近よく耳にする「雪板(ゆきいた)」 山形県内でも川西町の「OutbackLabo」さんや寒河江市の「toro_cruiser」さんが製作する雪板の品質は国内トップレベルを誇ります。 「気にはなるけど・・・」という方向けに 安全に乗り方のレクチャーがあるガイド付きの雪板体験プランをご用意しました。 難しいようなイメージがあるかもしれませんが、初めて方でも、半日位で大体乗れるようになるイージーなスポーツです。 足を固定するビンディングが無いため、乗り降りも簡単。(ケガもしにくい) もし、転んでも柔らかい雪のうえでの体験になりますので、あまり痛くありません。 また、板と自分をつなぐリーシュコード(流れ止め)が付いているので転んでも流れていかないので安心です。 冬の新アクティビティ「雪板(ゆきいた)」体験は、長井市をメイン会場にご体験でき、その日の雪のコンディションやお客様のレベルに合わせて体験場所を決定します。 こちらの体験には、スタッフが付きますのでお子様でも安心して体験できます。 お客様のレベルに合わせた体験プログラムをご用意しております。 雪板は体幹が鍛えられるスポーツなので、様々なスポーツへ効果が期待できます。 雪板のHistory 雪板やsnowtoyは、木の板で雪面を滑りぬけるという発想から生まれた日本独自の文化で、エッジやソールがなく、ニスや樹脂でコーティングされ、足を乗せるところに滑り止めが施してあるだけ、というシンプルな遊び道具。現在は、瞬く間に雪国に広まり、たくさんの方々を雪板の虜にしています。
開催曜日:
日本、山形県長井市平山2743−4 野川まなび館 自然体験ベース
ミニ四駆 百秋湖カップ
~ミニ四駆~百秋湖カップ開催! 10/27(土)第13回ながい百秋湖まつりにて『第1回 ミニ四駆 百秋湖カップ』を開催します。 会場は長井ダム、ながい百秋湖が一望できる長井ダム管理支所前展望所! スケジュール 10:00~ フリー走行(レース参加に関わらずどなたでもご利用いただけます。) 11:00~11:30 ジュニア部門 13:00~ 素組(すぐみ)部門→一般部門 参加費 ジュニア部門(中学生まで)・・・¥200 素組(すぐみ)部門(どなたでも)・・・¥100 一般部門(どなたでも)・・・・¥300 ※2部門、3部門の同時エントリーも可能です! ※お支払いは当日受付で現金にてお願いいたします。 ※各自レギュレーションの確認をお願いします。 初心者大歓迎のレースです♪ 秋のながい百秋湖でアツいバトルを繰り広げてくれるレーサー大募集! お申し込みはページ下の申し込みフォームまたはお電話にて♪ 野川まなび館:TEL:0238-87-0605 当日飛び入り参加も大歓迎です! ※お支払いは当日受付で現金にてお願いいたします。 レギュレーション ●素組部門 ・キット付属パーツの素組のみ可、ミニ四駆スターターパックの使用は不可とします。 ・モーターはノーマルモーターのみ、電池は自由 ・ボディの肉抜き、ウイング、キャノピーの取り外し、塗装、シールなどのカスタムは可 ・原型を留めないカット、破損の恐れのあるボディカットは不可 ・ブレーキの貼り付けは可 ●ジュニア部門 &一般部門 レギュレーション (ジュニア・一般共通) ・プラボディのみ使用可 フロント、リア共にタミヤ製ボディキャッチで固定(ポリカボディ不可)、肉抜きは可 ・シャーシの切断、肉抜きは不可(フレキ不可) ・FRP、カーボンのプレートパーツへの加工は不可(市販のパーツのまま取り付けて使用してください。※皿ネジ加工のみ可) ・タイヤへの加工不可(ホイールとタイヤの両面テープなどによる固定、ホイールのシャフト貫通は可) ・その他タミヤの公式レギュレーションに準ずる。 ※車検は行いませんので各自ルールを守って気持ちよくレースが出来るようご協力お願いします。 ※明らかなレギュレーション違反があればスタッフからお声がけする場合がございます。 ながい百秋湖まつりではさまざまな催しを開催します♪ 無料シャトルバスのご案内 当日は野川まなび館から長井ダム管理支所間を無料シャトルバスが運行します。 野川まなび館⇔長井ダム管理支所 9:00~15:00 ※長井ダム管理支所内は駐車場に限りがございます。無料シャトルバスをご利用ください。
開催曜日:
日本、山形県長井市平山2743−4 野川まなび館
剣を振れ!熱くなれ!バトルチャンバラ
思いっきり、剣を振ってみませんか?全力で戦ってみませんか? やわらかいスポンジ剣を使って思いっきり遊びチームミッションに挑む、体験型アクティビティです。 チャンバラは短時間で全集中でき、ストレス発散、爽快感があり、大人も子供も一緒にアツくなれます。 また全身運動で瞬発力、集中力が付き、運動不足解消にピッタリ! ルールは簡単で体につけたボールを装着し、剣で相手のボールを落とせば勝ち! 攻城戦、忍者戦、無双戦など様々なミッションを用意。 剣以外のお助け(?)アイテムも続々登場⁉ 剣の使い方、戦い方は野川まなび館勤務、長井市地域おこし協力隊の小山田がレクチャーします。 剣士歴 全日本剣道連盟 剣道三段 全日本剣道連盟 居合道四段(夢想神伝流) スポーツチャンバラ 2022年 埼玉県大会 両手剣部門 3位 盾長剣部門 3位 2022年 千葉市大会 短槍部門 2位 野川まなび館の芝生広場を縦横無尽に駆け回り、一騎当千!仲間と戦略を駆使しバトルミッションをクリアできるか⁉
開催曜日:
日本、山形県長井市平山2743−4 野川まなび館 自然体験ベース
古代の丘天然石勾玉ペンダントづくり体験
勾玉づくりで縄文の風を体感 竪穴住居や土偶が復元されている「古代の丘 縄文村」には、縄文の空気が漂っています。 周辺には縄文時代を中心とした遺跡が多数あり、古代の丘資料館には貴重な資料が展示されています。 勾玉づくり体験では、黒・白・ピンクの滑石から1つ選んで削り、ヤスリをかけて勾玉ペンダントを作れます。 縄文衣装をまとって勾玉を作れば、気分はもう縄文時代! 同じ施設で、火起こし体験、縄文土器づくり体験も体験できます。
開催曜日:
1,100円
古代の丘火起こし体験
火の大切さを知る、まいぎり式火起こし体験 竪穴住居や土偶が復元されている「古代の丘 縄文村」には、縄文の空気が漂っています。 周辺には縄文時代を中心とした遺跡が多数あり、古代の丘資料館には貴重な資料が展示されています。 火起こし体験では、専用の道具を使用し、「まいぎり式火起こし」を体験できます。縄文時代の人々も同じやり方で火を起こしていたかもしれません。 縄文衣装をまとって火起こしを体験すれば、気分はもう縄文時代! 同じ施設で、天然石勾玉ペンダントづくり体験、縄文土器づくり体験も体験できます。
開催曜日:
日本、山形県長井市草岡2768−1 長井市古代の丘資料館
古代の丘縄文土器づくり体験
縄文時代といえばコレ! 縄文土器づくりにチャレンジ! 竪穴住居や土偶が復元されている「古代の丘 縄文村」には、縄文の空気が漂っています。 周辺には縄文時代を中心とした遺跡が多数あり、古代の丘資料館には貴重な資料が展示されています。 縄文土器づくり体験では、実際の土器と同じく、粘土紐を積み重ねる「輪積み法」にて土器を作ります。縄文衣装をまとって縄文土器を作れば、気分はもう縄文人!同じ施設で天然石勾玉ペンダントづくり、火起こし体験もできます。
開催曜日:
学びの場は外にある! やまがた里山で自然体験学習ツアー
こちらは実際の体験をとおして、そのなかからまなびや気づきを得る体験学習ツアーです。 直接体験が少なく、机での勉強に偏りがちな子どもたちが、屋外での体験を通して、柔軟な発想などをまなぶことを目的としています。 単純な知識だけではなく、体験や経験から身につく理解や発想は、子どもたちの生きぬく力が身に付くきっかけになると言われています。 今回のツアーキーワードは大きくひとつです。 植樹だけが良いことではない。 人のチカラで木を切る(間伐)が森を守っていくためには大事という事。 詳しい理由などは実際のツアーでまなびます。 里山での木の伐採見学や木こり体験後は野川まなび館へ戻り、 間伐材を使ってのカッティングボードづくり体験をしていただきます。 自分だけのSDGsでオシャレなカッティングボードが作れます。 山に行くときやBBQに行くときにナイフと一緒に持っていきたいですね。 そのほか、間伐材を使って焚き火で焼きマシュマロづくり体験も楽しめます。 ツアー詳細 ①野川まなび館で木や森について事前学習をします。 ②里山へ移動し、自然体験学習(木こり体験&伐採見学など) ③野川まなび館へ戻り、間伐材でのカッティングボードづくり体験(焼きマシュマロづくり体験も楽しめます) ④完成したカッティングボードはお持ち帰りいただけます 山に生えている木や森・林などは普段の生活の中で目にしていると思いますが、身の回りにあるイスやテーブル、家具や家など、大部分は木を加工して作られています。 あまり知られていませんが、木に関係するお仕事は実はたくさんあります。 木の伐採は地元の森林事業者ですので、木に関わるお仕事についても詳しく聞くことができるかもしれませんね。 森の中を歩いた時の土や木の香りを感じる癒しや、伐採時の木が地面に倒れた時の迫力は実際に参加しないと感じられません。 素晴らしい里山の自然環境を守っていくために、多くの方々にもっと知っていただけたらと思います。
開催曜日:
最上川舟運で栄えた長井の舟運文化に触れる「街歩き」と 旧商家 旧丸大扇屋新座敷 「長井舟運御膳」 貸切ご昼食プラン
最上川舟運上栄えた長井の舟運文化に触れる「街歩き」と、旧丸大扇屋、長沼孝三彫塑館の見学をご昼食前にお楽しみ下さい。そして、旧丸大扇屋の「新座敷」で、特別にあしらえた「長井紬」のランチョンマットを敷いて、当プラン用にご用意した郷土料理のご昼食をお召し上がりいただくプランです。 長井の舟運文化に触れる「街歩き」 最上川上流域にある長井市の宮地区・小出地区は、江戸時代に最上川舟運の船着場が設置された地区であり、物資の集散地・商業地として栄えました。往時を忍ばせる商家群、蔵、水路などに最上川舟運の流通・往来に由来する町場景観が見られます。その宮地区を「ながい黒獅子の里案内人」のご案内のもと、ご昼食前に、長井の舟運文化に触れる街歩きをお楽しみください。 長沼孝三彫塑館の見学 長沼孝三彫の作品は西洋彫刻とは一線を画する日本独自の表現を追求しており、長沼孝三彫塑館は、作家の初期から晩年に至るまでの作品を約800点収蔵・展示しております。こちらの施設を職員が、ご昼食前に旧丸大扇の母屋などと一緒にご案内させていただきます。 旧丸大扇屋と「新座敷」でのご昼食 ~当プランは旧丸大扇屋「新座敷」の一室を貸切利用したプランとなります。~ 山形県指定文化財の旧丸大扇屋(きゅうまるだいおうぎや)は、最上川舟運とともに呉服商として江戸時代初期に隆盛し、およそ330年の長きに渡り営業を続けました。天保3年の年号が書かれた祈祷札が残る味噌蔵をはじめ、全棟の建築物が保管されており、当時の食器や道具、水路を利用した設備などを見学することができます。 こちらの旧丸大扇屋の「新座敷」で、特別にご用意した郷土料理のご昼食をお召し上がりいただくプランです。 「新座敷」は通常見学はできますが、普段はお食事ができない施設となっており、文教の杜ながいのご協力によりご昼食を召し上がることができるプランになりました。また、旧丸大扇屋の「新座敷」は高い天井に欄間があり、趣のある室内となっており、室内からは四季折々に彩りを見せるお庭をご覧いただけます。 そして、プラン作成のため特別にあしらえた伝統工芸品「長井紬」のランチョンマットを敷いてお食事をお召し上がりください。 四季折々の屋敷内のお庭をご覧いただきながら、優雅なお昼のひと時をお料理と共にご堪能下さい。 四季折々の屋敷内のお庭をご覧いただきながら、優雅なお昼のひと時をお料理と共にご堪能下さい。 最上川舟運、長井の舟運文化とは 最上川上流域にある長井市の宮地区・小出地区は、江戸時代に最上川舟運の船着場が設置された地区であり、物資の集散地・商業地として栄えました。往時を忍ばせる商家群、蔵、水路などに最上川舟運の流通・往来に由来する町場景観が見られます。 伝統工芸品「長井紬」のランチョンマット 長井紬は、江戸後期、米沢藩上杉鷹山の時代に絹織物を生産。その後、「米琉(よねりゅう)絣」が誕生しました。(「米」は米沢藩、「琉」は柄が琉球絣に似ていた)長井紬は絣(かすり)の一種。やわらかい風合いで、見た目は艶やかなのが特徴です。また鮮やかな紋様が、独特の魅力となっており、長い伝統で磨き上げられた織物の技術が伝承されています。その長井紬を、今回のプラン作成のため特別にあしらえた「長井紬」のランチョンマットを敷いてお食事をお召し上がりいただけます。 当プランは旧丸大扇屋「新座敷」の一室を貸切利用したプランとなります。 ご利用の際はご配慮・ご協力をお願いいたします。 私が案内します! 【ツアーガイド】 一般社団法人文教の杜ながい 私がプランを考えました! 【発案人】 やまがたアルカディア観光局 日程 1日目:9/23(土) 時間 行程 10:30 小桜館前 集合 フラワー長井線 長井駅下車徒歩10分(700m)、タクシー3分 10:30~11:30 「ながい黒獅子の里案内人」のご案内のもと、最上川舟運上栄えた長井の舟運文化に触れる「街歩き」 11:30~12:00 運営職員のご案内のもと長沼孝三彫塑館と旧丸大扇屋の見学 12:00~13:00 旧丸大扇屋新座敷 「長井舟運御膳」でのご昼食 ご昼食後解散 プラン情報 日程 文教の杜開館日(月曜日を除く毎日) ※休館日及び夏季(7月上旬~9月上旬)、冬季(12月1日~3月31日)はご利用いただけません。 昼食利用時間 12:00~13:00 料金 2~4名様:お一人様 5,500円(税込) 5~10名様:お一人様 5,000円(税込) 定員 10名 最少催行人員 2名 ご予約 完全予約制となりますので、やまがたアルカディア観光局までお電話(0238-88-1831)下さい Webからの予約は上記カレンダーよりご利用日を選択してご予約ください。 お支払い先 やまがたアルカディア観光局 申込締切 各催行日の5日前までお申込みください。 (特別にご用意する郷土料理の食材調達のためお時間をいただきます) 1ヶ月前よりお申込みいただけますのでお早めにお申し込みください。 集合・解散場所 旧丸大扇屋の敷地内事務所まで直接お越しください。 Googleマップはこちら 休館日情報 月曜日(祝日の場合は翌日)、月末日(土日祝及び特別展示期間は除く) 郷土料理のお品書き例 にしんの昆布巻き 馬肉チャーシュー 鯉の甘露煮 山菜の煮物 車麩の揚げ煮 玉こんにゃく 鰆の若狭焼き 焼き細竹 天豆 水菜のお浸し 芋煮コロッケ ぜんまい煮 蕗の胡麻味噌和え ごはん お漬物 お味噌汁 季節のフルーツ ※時期により内容が異なります。 ご案内 丸大扇屋の敷地内事務所まで直接お越しください。(長沼孝三彫塑館内の事務所) 昼食利用時間 12:00~13:00 ご昼食前後に丸大扇屋の運営職員が、屋敷の母屋などのご案内をさせていただきます。(5分~10分程度) 丸大扇屋の「新座敷」にて「長井舟運御膳」のご昼食をお召し上がりください。 ご利用に際してのご注意 県指定文化財を利用するため、暑い時期の冷房設備はありません。また秋季と冬季初旬のご利用の際は、暖房は致しますが、建物の構造上あまり暖かくはありませんので予めご了承ください。 お取消しとご変更 特別にご用意する郷土料理の食材調達のため、お取消しとご変更の場合は下記のとおり取消しが掛かりますので、予めご了承ください。 ご利用日の5日前迄取消し料はかかりませんが、ご利用日の5日を過ぎたお取消し、ご利用人数の減少は100%の取消しを頂戴いたします。 旅行企画・実施・問い合わせ先 一般社団法人やまがたアルカディア観光局 TEL:0238-88-1831 FAX:0238-88-1812 https://tour.arcadia-kanko.jp/ 〒993-0003 山形県長井市東町2番50号 山形県知事登録旅行業 第2-292号 総合旅行取扱管理者 沼澤 亨
開催曜日:日,月,火,水,木,金,土
5,500円
水上自転車で湖面散歩 長井ダム水上自転車体験プラン
水に濡れずに楽しめるアクティビティ「水上自転車」! 安定感バツグンの2本のフロートと、ペダルを漕いで前後左右にゆったり進む不思議な乗り物です。 プカプカ浮かびながら水面をのんびり進む姿は、まさに水上散歩と言えます。 水に濡れる心配がないので普段着で参加OK♪ ●必ず事前予約をお願いします。 本ページよりよりお申込みのうえ、各便出発予定時間までに折草沢湖面広場へお越しください。 ●開催中はガイドスタッフがSUPで同行します。 安全のため、ガイドの指示に従って行動してください。 ●落下物の回収は、ほぼ不可能です。 カメラやスマートフォンの持ち込みは自由ですが、首から下げるストラップ等の使用をオススメします。 ●ゆったり楽しむアクティビティです! 水上自転車は非常に安定感の高い乗り物ですが、無理な姿勢や過度な負荷を掛けた場合は破損・転覆する可能性があります。 破損した際は修繕費用を請求する場合があります。 ●集合場所にはトイレがありません。 野川まなび館やダム管理支所などで済ませてからお越しください。 ●中止の決定は当日、ガイドスタッフによる判断となります。 中止の場合はお電話にて担当者よりご連絡いたしますが、連絡がなかった場合は予定どおりの実施となります。 旅行企画・実施 一般社団法人やまがたアルカディア観光局 TEL:0238-88-1831
開催曜日:
折草沢湖面広場
秋空ヨガと特製はちみつドリンクで健康リフレッシュ
はじめてヨガでもファミリーヨガでも大丈夫♪ 野川まなび館の芝生広場でのびのびヨガ体験。 さわやかな汗を流したあとは、三淵渓谷のはちみつを使った限定の特製ドリンクでのんびりタイム♪ はちみつには疲労回復や高血圧の予防、整腸作用があり、美容面でもアンチエイジング効果や肌の保湿にも高い効果を発揮、天然のオリゴ糖も少し含まれていて腸内環境にも優しく、ビタミン、ミネラルも豊富♪ 休日の午前中、身体の外と中から『ととのい時間』を過ごしませんか? ~体験のながれ~ 9:30~10:30 ヨガ体験 10:30~11:00 特製はちみつドリンクでのんびりタイム
開催曜日:
日本、山形県長井市平山2743−4 野川まなび館 自然体験ベース
2,530円
舟運で栄えた商家 旧丸大扇屋新座敷 貸切「長井舟運御膳」ご昼食プラン
当プランは旧丸大扇屋「新座敷」の一室を貸切利用したプランとなります。 山形県指定文化財の丸大扇屋(まるだいおうぎや)は、最上川舟運とともに呉服商として江戸時代初期に隆盛し、およそ330年の長きに渡り営業を続けました。天保3年の年号が書かれた祈祷札が残る味噌蔵をはじめ、全棟の建築物が保管されており、当時の食器や道具、水路を利用した設備などを見学することができます。 こちらの旧丸大扇屋の「新座敷」で、特別にご用意した郷土料理のご昼食をお召し上がりいただくプランです。 「新座敷」は通常見学はできますが、普段はお食事ができない施設となっており、文教の杜ながいのご協力によりご昼食を召し上がることができるプランになりました。また、「新座敷」は高い天井に爛漫があり、赴きのある室内となっており、室内からは四季折々に彩りを見せるお庭をご覧いただけます。そしてプラン作成のため特別にあしらえた伝統工芸品「長井紬」のランチョンマットを敷いてお食事をお召し上がりください。 四季折々の屋敷内のお庭をご覧いただきながら、優雅なお昼のひと時をお料理と共にご堪能下さい。 また、ご昼食後に丸大扇屋の運営職員が、屋敷の母屋などをご案内させていただきます。 最上川舟運、長井の舟運文化とは」 最上川上流域にある長井市の宮地区・小出地区は、江戸時代に最上川舟運の船着場が設置された地区であり、物資の集散地・商業地として栄えました。往時を忍ばせる商家群、蔵、水路などに最上川舟運の流通・往来に由来する町場景観が見られます。 伝統工芸品「長井紬」のランチョンマット 長井紬は、江戸後期、米沢藩上杉鷹山の時代に絹織物を生産。その後、「米琉(よねりゅう)絣」が誕生しました。(「米」は米沢藩、「琉」は柄が琉球絣に似ていた)長井紬は絣(かすり)の一種。やわらかい風合いで、見た目は艶やかなのが特徴です。また鮮やかな紋様が、独特の魅力となっており、長い伝統で磨き上げられた織物の技術が伝承されています。その長井紬を、今回のプラン作成のため特別にあしらえた「長井紬」のランチョンマットを敷いてお食事をお召し上がりいただけます。 ・開催時期 文教の杜開館日(月曜日を除く毎日) ※休館日及び夏季7月上旬~9月上旬、冬季12月1日~3月31日はご利用いただけません。 ・郷土料理の内容(おしながき例) にしんの昆布巻き、馬肉チャーシュー、鯉の甘露煮、山菜の煮物、車麩の揚げ煮、玉こんにゃく、 鰆の若狭焼き、焼き細竹、天豆、水菜のお浸し、芋煮コロッケ、ぜんまい煮、蕗の胡麻味噌和え、ごはん、お漬物、お味噌汁、季節のフルーツ ※時期により内容が異なります。 ・最少人数 2名~ ・定員 10名 ・ご予約 完全予約制となりますので、やまがたアルカディア観光局までお電話0238-88-1831下さい ・申込期限 5日前までお申込ください。(特別にご用意する郷土料理の食材調達のためお時間をいただきます) ・料金 2~4名組:お一人様 2,970円(税込) 5~10名組:お一人様2,750円(税込) ・お支払い 丸大扇屋に当日お支払いください ・発案者 やまがたアルカディア観光局 ・案内 一般財団法人文教の杜ながい 【ご案内】 丸大扇屋の敷地内事務所まで直接お越しください。(長沼孝三彫塑館内の事務所) 昼食利用時間 12:00~13:00 ご昼食前後に丸大扇屋の運営職員が、屋敷の母屋などのご案内をさせていただきます。(5分~10分程度) 丸大扇屋の「新座敷」にて「長井舟運御膳」のご昼食をお召し上がりください。 【ご利用に際してのご注意】 県指定文化財を利用するため、暑い時期の冷房設備はありません。また秋季と冬季初旬のご利用の際は、暖房は致しますが、建物の構造上あまり暖かくはありませんので予めご了承ください。 【お取消しとご変更】 特別にご用意する郷土料理の食材調達のため、お取消しとご変更の場合は下記のとおり取消しが掛かりますので、予めご了承ください。 ご利用日の5日前迄取消し料はかかりませんが、ご利用日の5日を過ぎたお取消し、ご利用人数の減少は 100%の取消しを頂戴いたします。
開催曜日:日,月,火,水,木,金,土
2,970円
赤芝峡 迫る山肌と峡谷を流れる冒険アドベンチャー
磐梯朝日国立公園の中でも景勝地として見事な景観が広がる「赤芝峡」。一帯はヤマモミジやカエデ、ブナなどの広葉樹に覆われ、毎年秋には真っ赤に色づく紅葉の名所です。「日本の赤壁」などと呼ばれたことから赤芝峡という名前がついたとも言われています。 峡谷のある荒川は、国道113号から見ると急流ですが、本ツアーでは花崗岩に囲まれた比較的穏やかなエリアをカヌーでツーリングします。湖でのカヌーとは違った流れのあるフィールドは、ときにハラハラドキドキ。ウォーミングアップのあと、前半は川の上流に向かって漕いでいきます。途中休憩を挟みながら、後半はカヌーでの渓谷下り。ガイドと一緒に水上から眺める赤芝峡は格別です。 【中級、体力レベル2】 ・期間限定 10月からは水上でのティータイムをサービス!ツアーの途中、温かい飲み物で癒しのひとときをご提供します。 ・参加条件 一度でもカヌーに乗ったことがある方、人並みの体力がある方はどなたでも参加できます。雨上がりなどで川の流れが早いこともあります。体力に不安がある方は、事前にご相談ください。1つのカヌーにガイドと一緒に乗れる「ガイド同乗」のご相談も可能です。 ・ペット同乗 基本ペットの同乗はできません。十分な経験がある場合はご相談ください。 ・催行条件 雨天決行ですが、川の流れが非常に速い場合など、現地のガイド判断で中止になる場合がございます。その場合、料金は全額返金いたします。 ・カヌー持ち込み割引 ご自身所有のカヌーでツアーに参加したい方は、オプションで「カヌー持ち込み割引」をお選びください。予約確定後、お一人様2千円割引いたします。システム上、一旦通常料金でのご予約となりますことご了承ください。 ・変更キャンセル キャンセルポリシーはこちらのページの下記にございます。ご予約の変更は前日18:00まで無料です。 ・ネット予約限定100円引きの価格を表示しています。
開催曜日:
野川まなび館なつまつり
ながい百秋湖アクティビティの拠点野川まなび館でなつまつりを開催! 午前中は 長井めぐみ幼稚園の園児による黒獅子舞と大人も子どももずぶ濡れ必須の水合戦を開催! 午後からはミニ四駆レース!第1回野川まなび館カップを開催します! 縁日コーナーではスーパーボールすくいやナーフシューティング! 4輪バギーの試乗体験も! キッチンカーやコストコ商品の特別販売ブースもあるよ! 大人も子どもも1日思いっきり遊びましょう! 下記は事前予約をしていただくとうれしいです! ※当日受付も、もちろん可! お支払いは当日受付で現金にてお願いいたします。 ★水合戦 野川まなび館芝生広場で水風船を投げ合って暑さを吹きとばそう! ・ジュニア体験会(小学3年生までのお子様対象)・・・¥100 みんなで仲良く(?)水合戦!いっぱい濡れた人の勝ち! ・一般部門(どなたでも)・・・¥300 即席チームを作り公式ルールで試合してみましょう! 持ち物:濡れてもよい服装、脱げにくいサンダルか靴、あればヘルメット(自転車用など)、ゴーグル(水中メガネ) ※着替えは簡易更衣室、多目的トイレをご利用ください。 ★ミニ四駆『野川まなび館カップ』 ・素組部門(どなたでも)・・・¥100 レギュレーション ・キット付属パーツの素組のみ可、ファーストドライバーキットの使用は不可 ・モーター、電池は自由 ・ボディの肉抜き、ウイング、キャノピーの取り外し、塗装、シールなどのカスタムは可 ・原型を留めないカット、破損の恐れのあるボディカットは不可 ・ジュニア部門(小学生まで)・・・¥200 ・一般部門(どなたでも)・・・・¥300 レギュレーション ・プラボディのみ使用可 フロント、リア共にタミヤ製ボディキャッチで固定(ポリカボディ不可) ・シャーシの切断、肉抜きは不可(フレキ不可) ・FRP、カーボンのプレートパーツの加工は不可(皿ネジ加工のみ可) ・タイヤ加工不可 ・その他タミヤの公式レギュレーションに準ずる。
開催曜日:
日本、山形県長井市平山2743−4 野川まなび館
長井ダム ネイチャーサップツアー ガイド付
長井ダムでSUP(スタンドアップパドルボード)ができる!? お待たせしました‼ 水陸両用バスや秋の遊覧船の入水場所からSUPを体験するプランとなります。 東北でサップ体験ができる場所の中でも、水陸バスが見られるのは長井ダムだけとなります。 1回の体験につき6名様までご体験いただけます。 体験時間が長く、初めての方でも楽しく体験できます。初心者大歓迎です。 SUPは浮力のある大型のサーフボードの上に立ち、パドルで漕ぎ進むアウトドアスポーツとなります。 使用するボードは、全長3,350mm、幅810mm、厚み150mmと、浮遊力があり安定性に優れ、参加者にとって怪我のリスクの少ない幅広のインフレータブルボード(空気注入式)を使用しています。 ツアーガイドが乗り方のレクチャーをし、体験中も一緒に付いてまわりますので安心です。 ガイドは救命講習等を受講したスタッフが随行いたします。 【予約方法】 午前と午後のどちらかをお選びください。 午前の部お申込みの場合は、午前9:00までに野川まなび館(長井市平山2743-4)に集合お願いします。 午後の部お申込みの場合は、午後13:00までに野川まなび館に集合お願いします。 子供用・大人用のフルのウエットスーツを数着ご用意しております。ご希望の方はお伝えください。 (ウエットスーツレンタルは無料) 8月はアブ等の虫が多いため中止とします。 【お客様にてご用意いただきたいもの】 水着 バスタオル マリンシューズ 帽子 お飲み物(ペットボトルなど) 濡れてもよい服装でお越しくださいますようお願いいたします。 こちらのプランには、「長井あやめ温泉ニュー桜湯」の温泉付きですので、体験後は温泉で温まってお帰りいただけます。 ご予約期限は参加希望日の2日前までとなります。
開催曜日:
日本、山形県長井市寺泉 長井ダム
長井ダム 秋のイルミネーションウィークツアー
10月10日(火)~13日(金)まで、期間限定で長井ダムイルミネーションウィークを開催します! 皆さんの投票で長井ダムのナンバー1カラーを決定します!! 日によってカラーが変わります。 10日(火):ホワイト 11日(水):グリーン 12日(木):ブルー 13日(金):レッド 好きな色の日を選んで申し込みしてね!!(事前予約制です。当日13時までにWEBで申し込みしてね。) もちろん全色制覇も目指せます♪ そして、 普段は行くことのできないダムの専用エレベーターを使って下へ降りると、イルミネーショントンネルが出現! そこを通りぬければ迫力のあるダムの姿が下から望めます。 下から見上げるダム姿は圧巻!長井ダムの迫力のある大きさをぜひ体感してください!! ダム探検中は体感クイズやけん玉チャレンジなどの仕掛けを用意しています。 すべてクリア出来たらお菓子のプレゼントもあるよ♪ ファミリーで♪カップルで♪ 幻想的な秋の夜のイルミネーションにぜひお越しください。 時間 1回目:17時 2回目:18時 3回目:19時 集合場所:長井ダム管理支所(各スタートの10分前までに集合お願いします) こちらのツアーは完全予約制となります。
開催曜日:
日本、山形県長井市平野 長井ダム管理支所
間伐材で雪板づくりワークショップ in 野川まなび館
SDGs貢献プロジェクト 雪板とは、ビンディングやエッジの無いスケートボードとサーフィンとスノーボードを足したようなスポーツ。 板の表面は滑り止め加工がしてあるので、長靴やスノーシューズで気軽に楽しめます。 今回は、間伐材のスギの木を使用した雪板づくりのワークショップが体験いただける内容です。 板のサイズが90㎝と110㎝の2種類からお選びいただけます。 要らなくなった間伐材を無駄なく使用することで、SDGsにも貢献しているプロジェクトとなります。 体験後は、完成した雪板をお持ち帰りいただけます。 雪板をお得に手に入れられるのはワークショップだけです!! 自分で作った世界に一つだけの雪板で、この冬を楽しみましょう! ◆ワークショップの内容・行程◆ 1.お好みのブランクスを選ぶ 仕上げ加工前の板を「ブランクス」と呼びます。 あらかじめこちらで準備したブランクスの中から形状、木の色やデザインを見て気に入った1枚を選びましょう! 2.滑走面にニスを塗って布を貼る 滑走面にニスを塗り込み、持ち込みまたは購入いただいた布を貼り付けます。 滑る方向や布のウラオモテに注意して丁寧に貼っていきます。 ※持ち込みの布は、一度洗濯ししっかり乾燥させるとより綺麗に張り付きます。 【ニスが乾くまで待つ】(約40分) 合間に体験できるワークショップ・体験メニューをご用意してます! 3.ニスを塗り重ね、乾いたら削って磨いていく ニスが乾いたら紙ヤスリで削って磨き、さらにニスを塗り重ねていきます。 ※合間の時間で昼食となります。 4.足を乗せるオモテ面を仕上げる 板の形に合わせて布の余り部分をカットし、オモテ面を綺麗に仕上げていきます。 5.デッキパッドを貼って完成! お疲れ様でした!ニスが完全に乾いたらさっそく滑りに行きましょう♪ ☆さらにニスを塗って磨いて、を繰り返すとより丈夫な板に仕上がります。 【グリーンシーズン限定!ワークショップメニュー】 オリジナルの布を貼った雪板を作る際は「ニスを乾かす時間(約40~60分)」が必要です。 その乾かす時間にちょっと作れるワークショップメニューをご紹介! ・【イチオシ】間伐材で作るミニ雪板ストラップづくり ・空きビンで作るオリジナルランタンづくり ・ワンポインのオシャレ「ハーバリウムボールペン」づくり etc... 参加料:いずれも1,000円(税込) 開催日ごとに日替わりで様々なメニューをご用意しております! 参加希望の方は当日、どれか1つお選びいただき別途参加料を頂きます。 ※参加は任意となります。
開催曜日:日,月,火,木,金,土
野川まなび館
9,900円
雲海で有名な十分一山での気球フライト体験
【毎週日曜開催!】置賜盆地を一望できる南陽市十分一山での気球フライト体験です。晴れた日は米沢市内をはじめ田園風景や盆地を囲む2,000m級の百名山(飯豊連邦、吾妻連峰、朝日連峰)が一望できます。秋には雲海が広がる日も多くあります。一度は見てみたい空の絶景、気球から見る雲海。気球と地上をロープでつなぎ、約15〜20mの高さまで上昇する気球フライト体験はまさに非日常の体験です。 当プランでは、『搭乗のみ』の体験のほかに、準備から片付けまでも一緒に行える『フル参加』のオプションをご用意しております。 ■『搭乗のみ』と『フル参加』の違い 『搭乗のみ』は、一般的な気球フライト体験です。当日の受付順で順番にご案内します。実際に気球に乗る体験時間は5分程度です。搭乗後は、自由解散となります。 『フル参加』は、搭乗体験に加えて、気球本体の準備から、片付けまでをパイロットと一緒に行っていただく参加型のオプションです。200kg以上ある大きな気球を力を合わせて広げ、カラビナを付けたり、ガスをセットしたり、最も重要なガスバーナーのテストにも立ち合います。一人の力では決して上げることのできない気球を、チーム一丸となって成功させましょう。立ち上げ前には、カラフルな気球の中に入ることができます。フォトジェニックな気球の中の世界へどうぞ。 途中休憩を含めながら、トータル1~2時間程のコースとなります。コンディションが良ければ2回目のおまけフライトをサービス!お申し込みが多い場合、フル参加オプションは先着20名限定となります。 ■開始時間について 日の出時刻を考慮して、時期によって開始時間が異なります。 6月〜9月 6:00〜 10月〜12月 7:00〜 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 気球は雨天や風が強い場合はフライトできません。 ご予約者様には、前日12時〜13時に開催可否のメールをお送りします。こちらのページにも記載しますので、メールが届かない場合は必ずご確認ください。 7月14日 予約受付中 7月21日 予約受付中 7月28日 開催なし 8月4日 予約受付中 ・・・ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ■天気が悪くても体験できますか? 安全のため風速3m以上の場合や雨天時は中止になります。また、当日の天候の変化によっては途中からの開催や中断になることもございます。このような気球の特性上、同じ時間帯のご予約でも、一部の方しか体験できないこともあるため、予めご了承ください。 ■中止の場合、返金されますか? 主催者判断による中止の場合、全額返金いたします。その場合、ご予約時のクレジットカードに自動返金となるため、カード会社によっては1〜2ヶ月かかる場合がございます。お客様都合によるキャンセル、受付時間に遅刻の場合はキャンセル料が発生します。 ■誰でも乗れますか? 健康な方であれば0歳からどなたでもご参加できます。高所恐怖症の方も、チャレンジ精神さえあればOKです!体調など気になることがある方は、事前にご相談ください。 ■一人でも体験できますか? 3〜5人の相乗りで気球に搭乗していただくことになりますが、1名様でもご予約可能です。空に浮かぶ魅力を満喫していただけます! ■どんな服装で参加すればいいですか? 動きやすい服装でお越しください。まれにバーナーから結露した水滴が落ちてくる場合があります。 朝晩の寒暖差が激しい地域です。夏でも早朝は温かい服装をお勧めいたします。 ■どのくらいの高さまで上がりますか? 搭乗場所の環境にもよりますが、およそ20mの高さまで上がります。上空からゆったりと周りを見渡すことができる気持ちの良い高さです! ■空中に浮かんでいる時間は? 気球に乗り、実際に空中に浮いている時間は5分程度です。当日の状況により前後する場合がございます。 ■当日の流れは? はじめに受付をお済ませいただき、順番に気球フライト体験をご案内します。搭乗の前後でフライト中の気球を背景に記念撮影できます。トリック写真にもチャレンジしてみましょう!搭乗後は、自由解散となります。 ■気球の乗る順番はどのようにして決まりますか? 当日の受付順となります。受付テント前に並んでお待ちください。フライト番号が書かれたカードをお渡しいたします。 ■最少催行人数はありますか? はい、10名以上での開催となります。3日前までに人数が満たない場合は、メールにて中止のご連絡をいたします。 ■ワンちゃんと同乗をご希望のお客様へ ワンちゃんにとっても初めての経験。バーナーから出る熱い炎と大きな音にビックリする可能性があります。 飼い主様の予想を超えた動きがあるかもしれません。飼い主様の責任で同乗をお願いいたします。ワンちゃんの保険には加入しておりません。 ・ペット同乗オプション 1,000円 (20kg未満、大人お一人につき一頭まで) ・お一人でワンちゃん2頭以上の場合、また20kg以上の愛犬の場合は貸切 20,000円(1名~4名) ※貸切の場合も安全面を考慮し、パイロット以外のスタッフが同乗する場合もございます。 ※ハーネスやスリングなど、飼い主様の判断でお持ちください。 ■変更キャンセル料について キャンセルポリシーは当ページの下記にございます。ご予約の変更は4日前17:00まで1回無料です。それ以降の変更はキャンセルと同様になります。
開催曜日:日,月,火,水,木,金,土
4,000円